富田令禾の絵
今日、某官公庁へ行ってみたところ、
富田令禾さんの絵がかかっていました。
まぁ某官公庁というのは税務署ですが。
この絵の作者、
難しい漢字を書きますが
「とみたれいか」
と読みます。
本名は秢彦(としひこ)。
この「秢」の字を二つに分けて
号の令禾(れいか)にしています。
最初東京美術学校(現在の東京芸大)に入りましたが、
後京都絵画専門学校(現在の京都市立芸術大学)へ入ります。
昭和20年疎開で高山に戻ってからは画業の他、歌人、郷土史家として活躍しました。
山をこよなく愛し、山を描いたものがたくさんあります。
上の写真もその一つ。
いいなぁ~。
ボクも絵描こうかなぁ。