スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年03月01日

白川郷



昨日は嫁のお父さんの誕生日。
お誕生会はグリーンホテルの白川郷でした。

ここの中華そばは本では読んでいましたが、
食べるのは始めて。

他の料理も美味しかったですが、
中華そばが待ち遠しかった!

で、やっと宴会の最後に注文。

スープはかなりこってりとしたトリガラスープ。
宮川中華を濃くした感じかな。
かなり魚とか、昆布のダシが効いています。
麺は細め。あんまり卵くさくはありません。
具はチャーシュー、ネギ、メンマ。

食べ終わって、水を飲んでると、
またスープが飲みたくなり飲む。
で、水飲んでるとまた飲みたくなる。
って繰り返してました。

なかなか美味しい方やと思います。  

Posted by たけひこ at 23:10Comments(3)飛騨高山の中華そば

2009年02月26日

砂の器



先日映画見ました。
タイトルは「砂の器」。
中井君でリメイクされたので、
そちらをご存知の方も多いかと思いますが、
やっぱり、本家はいい!

あ、小説の方が本家か?
まぁいいや。
松本清張も映画のことよかった、って言ってるそうだし。

テーマははっきり言って重い!
病気や、それに対する差別など。
また丹波哲郎扮する刑事が、
殺人事件の謎を解いていく過程もまた面白い!
方言集圏論(中心都市から新しい言葉が生まれ、古い言葉が地方に残る)
が謎解きの鍵になっているところなど、心憎い!

音楽は芥川也寸志が監督しています。
小堺一機だったかが、一番好きな映画音楽として、
この映画の曲を選んでいました。

見ていない方は是非見ていただきたい一本です!  

Posted by たけひこ at 22:29Comments(0)シネマ

2009年02月23日

紫木蓮(シモクレン)



お休みの今日は嫁とブラブラお散歩。

有楽町の「おがわ」という
お昼の味めし定食(600円)のみでやっているお店があります。
そこでお昼を食べ、お土産にお弁当を二つ買って実家に届けてきました。

その途中、通称「イマイの坂」の下あたりで、
芽がずいぶん大きくなった木を見かけました。
後で親父に聞いてみるとシモクレンだとのこと。
5月くらいに咲く花のようですが、
すでに木の中で準備は整っているようです。  

Posted by たけひこ at 20:23Comments(0)飛騨の暮らしと文化

2009年02月18日

散歩


この前の日曜日、高山市の図書館であった古文書講座に出てきました。
帰り道ブラブラあちこちよってみました。

写真の白い犬は実家の通勤途中にいて、
いつもナデナデしていました。
お父さんの影響で、今や時の人ならぬ、時の犬?

で、このまま帰っては物足りないので城山の本丸跡まで、
登ってから帰りました。
結構大勢の人とすれちがいました。
中には観光客らしきアベックも。
女の子の方怒ってるやろうなぁ、あんな山道歩かされたら。

  

Posted by たけひこ at 21:34Comments(3)飛騨の暮らしと文化

2009年02月13日

「顔」って何だろう?



今日の市民時報で飛騨の人の顔が縄文人系だということが報じられました。
顔も科学的に見てみると非常に面白いものです。

で!オススメなのがこの本。
今毎週月曜日テレビでやっています。
「知るを楽しむ この人この世界」というシリーズです。

ここにも縄文顔と弥生顔の違いなどの話が出てきます。
芸能人で例えるなら、kinkikidsの堂本剛一が縄文顔、
浅野忠信なんかが弥生顔の代表、といえば分かりやすいでしょうか。

ちなみにボクは・・・・
弥生顔だな。  

Posted by たけひこ at 19:49Comments(2)こんなん読みましたけど

2009年02月10日

玉賢三デザインの仕事展


今日はお休み。
飛騨市の飛騨市美術館でやっていた伯父さんの展覧会見にいってきました。

伯父さんが色々仕事していたのはしっていましたが、
こんなに色々やっていたとは!
入口の横にこれまでデザインしたロゴなどのファイルがあり、
それを見ていると、ほんとにいろんな会社のものがあり、
高山のデザインは伯父さんが手がけていたとも過言ではなさそうです。

メガネの光華やヴァンベール、SINGビルのロゴやキッチン飛騨の包装紙。
むぎやのロゴや津田彫刻の看板、サンボウルのロゴなどなど・・・
数え上げたらきりがありません。

面白いところでは、娘さんに頼まれた新潟の医療関係のロゴなどのデザインもあったことでした。
手紙が透けて見えており、ちょっと読んでしまいました。

絵っていいなぁ~。
一度習ってみたいな。  

Posted by たけひこ at 21:48Comments(3)美を愛でる

2009年02月06日

国宝!明通寺



小浜のしめくくりは、
国宝、
明通寺へ!

飛騨には国宝一つしかありません。
安国寺経蔵だけ。
小浜は文化財の宝庫です。

この明通寺三重塔は非常にいいプロポーションをしており、
また山の中にひっそりたたずむそのシチュエーションもいい!
雪が少しありましたが、それもまたよし。

本堂も国宝です!

「国宝見て心がホクホクする」
って言ったら相方に変人扱いされました。

やっぱそうかなぁ・・・・

  

Posted by たけひこ at 20:44Comments(3)徒然なるままに

2009年02月05日

オバマでひまわり号?



小浜の街中で見かけた風景。
トラックに日用品を満載して売っていました。

高山でも「ひまわり号」ってあって、たまに見かけました。
今もやってるんでしょうかねぇ。

小浜では魚介類が多いようです。
どれも美味しそうでした。

地元の人との関係も良好のようで、
なんだか心温まりました。  

Posted by たけひこ at 20:09Comments(0)徒然なるままに

2009年02月04日

オバマで鯖寿司



オバマは小浜湾があり、魚介類の豊富なところ!
焼き鯖や鯖寿司などが名物だそうです。

で、やはりご当地ものを食べなきゃ!
と、いうことで、鯖寿司の店に行ってみました。
古い町並みの中にあり、
元は料亭だったようですが、
廃業したので、最近食事のできるところにしたそうです。

脂ののった鯖は美味しかった~!

  

Posted by たけひこ at 23:29Comments(1)徒然なるままに

2009年02月03日

モンマートさいこ~!


今日はいい天気~!
今シーズン初のスキーにほうのきへ行ってきました。

朝一で行ってひたすら滑って、
昼前には温泉へ!

で、帰りにモンマートへ寄って
うまうまドッグ買っちゃいました。

モンマートは一見コンビニ風ですが、
パンは焼き立てを売っています。
お店に入るとプ~ンといいにおいがします。
スキーの時はよく寄ります。

ほおのきの方は乗鞍岳がよく見えました。
高山から見る乗鞍と比べるとめちゃくちゃ近い!

  

Posted by たけひこ at 00:20Comments(0)飛騨の暮らしと文化

2009年02月01日

オバマでジュース



でたっ!

ジュースの自動販売機。
さすがオバマや。

これの栓抜きは、
自動販売機の右の中ほどに、穴が開いてて、
そこに先を突っ込んで、ビンを下にさげると、
王冠がはずれて下に落ちる仕組みです。

高校生の頃、大新町に大関屋って駄菓子屋があって、
そこの前にありました。
フタの裏にゴムが貼ってあって
当たり付きのやつもあったなぁ~

で、ジンジャーエール買ってみました!
  

Posted by たけひこ at 22:47Comments(1)徒然なるままに

2009年01月31日

オバマの古い町並み


小浜市にも高山と同じような古い町並みがあります。
小難しく言うと伝統的建造物群保存地区。
漁港と交易で栄えた町の名残があちこちに見られます。

町並みの資料館なんかにも寄ってみました。
こういう町はやっぱ歩くに限りますね~!
京都だって自転車でもあれば、
ハジからハジまで行けちゃいます。
色々発見があります。

  

Posted by たけひこ at 23:17Comments(1)徒然なるままに

2009年01月30日

オバマの朝市へ!


二日目の朝。
みやげ物を買うべく、小浜のフィッシャーマンズワーフへ向かいましたが、
朝早くてまだ観光客はあまり来ていないもよう。

で、目についたのが向かいにある小浜市水産食品センター(若狭小浜お魚センター)!

ここは地元の人もよくくるようで、朝から活気に満ち溢れていました。
見たことないような魚や、鯖へしこ、焼き鯖など美味しそうな魚がた~くさん!


でも、
生ばかりで、お土産にする訳にはいかず、
結局フィッシャーマンズワーフで買いあさりましたとさ。  

Posted by たけひこ at 22:08Comments(0)

2009年01月29日

オバマでごっつぉ


小浜ではちょっぴり安い市営の宿舎へ。

その名も小浜荘。

モーテルのような変な階段のところでしたが、
まぁまぁ快適でした。

夕ご飯はアワビやカニや海産物盛りだくさん!

グジって白身の魚も美味しかったです!

冬の日本海はええの~!  

Posted by たけひこ at 22:45Comments(0)徒然なるままに

2009年01月28日

オバマへgo


小浜へ向かう途中、岐阜の友達とお昼ご一緒しました。
上の女の子と下の双子の女の子達。
とても賑やかで楽しかったです。
それにしても双子は大変そうですね~。
2人同じじゃないと怒ったり、
てんでばらばらにどっか行ってしまったり・・・
でも、子供はやっぱカワイイわ~。  

Posted by たけひこ at 22:39Comments(1)徒然なるままに

2009年01月27日

オバマへプチ旅行


先日、小浜市までプチ旅行に行ってきました。
特になにかあった訳ではありませんが、
なんとなくカニ食いたいのと、古いお寺など見たかったので。
敦賀から小浜まで、海岸沿いの道を走ってたらこんな看板がありました。
「許すな密航、防げテロ 不審船と思ったら110番」
こりゃぁ笑い事ではありませんな。

以後旅の模様もう少し続きます。  

Posted by たけひこ at 22:50Comments(0)徒然なるままに

2009年01月22日

アソシアのライブ


この前の土曜日、アソシアで行われたライブ聞きにいってきました。
背中が見えているのは清水ミチコの弟さんのイチロウさん。
ギターはブルース、演歌の浦田さん。
やっぱり生演奏はいいですねぇ。
もっと聞きたい!って感じでした。

8時半からの第二部には高校時代の担任の先生が飛び入り!
前に北山の上の喫茶店、イチイで弾いているのを聞いたことがありますが
あいかわらず上手でした。
この先生曰く、音楽もダンスもすべては演劇のための肥やしだそうな。
すごいなぁ~!  

Posted by たけひこ at 21:12Comments(2)音を楽しむ

2009年01月13日

氷の彫刻


すでに見にいかれた人も多いかと思いますが、飛騨センターの氷の彫刻です。
この彫刻を作った人たちは、寒い中、夜を徹して氷を削っていました。
その熱い思いが冷たいはずの氷から伝わってくるはずです。
もうだいぶ融けかけているかも知れませんが・・・  

Posted by たけひこ at 23:35Comments(3)徒然なるままに

2009年01月12日

綺麗でした


この前の土曜日、飛騨・世界生活文化センターで手筒花火がありました!
猛烈に寒かったですが、薄暗くなった中で打ちあがる花火は綺麗でした。
そして最後にはズドーンと底が抜けます。
くる!ってわかってるのにびっくりするんだよなぁ。

ドラゴンとは訳がちがいますわ。  

Posted by たけひこ at 23:40Comments(0)

2008年06月14日

無尽秀全


この写真の主は150年ほど前に美濃で生まれた無尽秀全(むずくしゅうぜん)という宗教者。
旧朝日村や旧丹生川村に入り乗鞍岳や御嶽山の開発に尽力しました。
明治の27年頃から乗鞍岳に入り登山道を整備しています。
明治31年には修験両部大道教会を設立、
飛騨に支部が置かれ、
朝日の上牧太郎之助はこの会の行者となって乗鞍岳登山道をひらきました。
明治32年には乗鞍岳は国峰霊場と定められ、美濃からも多くの人が登っています。
板殿仙人と呼ばれた板殿正太郎ともかかわりがあったようです。
明治の宗教登山の祖とも呼べる   かな?  

Posted by たけひこ at 23:44Comments(0)山とひだびと展への道