スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年04月17日
キブシ

こちらは馬瀬の山中。
まだ芽吹く前の山の中で、すずなりになる花が。
小さな釣鐘形の花がたくさんまとまって
ぶら下がる様子はとてもかわいい。
春を告げる花のひとつ、これは、キブシ。
昔、鉄漿(オハグロ)の原料である五倍子(フシ)を
とったことからこの名がついたという。
2、3年前から気になっていましたが、
先日名前が分かって心安らぎました。
でも、本で見ても、30分後くらいに忘れてしまう自分が悲しい・・・
Posted by たけひこ at
23:09
│Comments(0)