2008年02月07日

ちょろぎ!

ちょろぎ!
これって、みなさんご存知ですか?
ウ○コじゃないですよ。

実はわたしも今日知ったのですが、
こいつ、ちゃんと「チョロギ」って名前があるんです。
詳しいことはWikipediaに聞いてください。
シソ科だそうです。

我家ではずっと「チョロいも」と呼ばれていて、
そう信じていたのに、違ってました。
ちなみに相方の家では「チョロギイモ」と呼ばれていたらしい。
「チョロいも」か、はたまた「チョロギイモ」か?
で朝から大論戦でした。

ま、今回は引き分けということで。



「引き分けじゃない!」by相方
スポンサーリンク
同じカテゴリー(飛騨の暮らしと文化)の記事画像
紫木蓮(シモクレン)
散歩
モンマートさいこ~!
グワシ!
がおー!
春、江名子川
同じカテゴリー(飛騨の暮らしと文化)の記事
 紫木蓮(シモクレン) (2009-02-23 20:23)
 散歩 (2009-02-18 21:34)
 モンマートさいこ~! (2009-02-03 00:20)
 グワシ! (2008-04-27 23:01)
 がおー! (2008-04-26 23:09)
 春、江名子川 (2008-04-22 23:02)

この記事へのコメント
私は、赤ミシュランって言ってます。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年02月07日 23:28
いつごろから食べられていたのでしょうね。
ちょろぎって、いいますよね。漬物屋にあります。
Posted by rekisy at 2008年02月08日 01:34
ちょろぎ!
シソ科とは意外です(¨;)
仲のよろしい事で☆もうすぐですか?式!
おめでとうございまぁす(^O^)/
Posted by ドラゴンママ at 2008年02月08日 03:10
このシャキシャキ感がたまらなく好きです。
同じくシソ科にビックリ!
てっきり、シソで味付けしてあるんかと思った。
Posted by エース at 2008年02月08日 09:04
義母はちょろイモというので、わが家ではそう呼んでます。
料理の本ではチョロギでしたから、知ってはいました。
黒豆に入っていますね。
Posted by ねさま at 2008年02月09日 10:48
>黒雷鳥さま
たしかにそのとおり!

>rekisyさま
歴史は古いみたいですね。
飛騨の伝統食かと思ってましたがそうではないようで・・・

>ドラゴンママさま
来月です!
詳細は16日にでも。

>エースさま
さっぱりしててうまいよね!
そういわれるとシソっぽい気がします。

>ねさまさま
ですよねぇ!
飛騨ではちょろイモって言うところあると思います。
ご存知の方いたら教えて欲しいですね。
Posted by たけひこ at 2008年02月11日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。