2008年05月11日
御岳登山の功労者 谷口直吉

この温泉を開発し、
御岳までの登山道を整備、
また五ノ池小屋なども作ったのが
谷口直吉さん。
昭和30年代に入り、
開発者として見直され、
御嶽神社飛騨里宮の横に
石碑が建立されました。
しかしまぁ!
濁河温泉までの道はかなり距離あります。
でも、この日は御岳がよく見え、
気持ちよかったです!
こちらはまた後日!
Posted by たけひこ at 00:45│Comments(0)
│山とひだびと展への道
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |