2008年03月19日
古い写真

この写真、我が家にあった写真です。
撮ったのはおそらく戦争前。
一番右は時に写っているのが僕のひいおじいさん。
その隣は母方のばあちゃんの兄弟で、学校の先生をしてた人。
左側の二人は学校の先生で、同僚だったようです。
たまたま乗鞍岳で会って、
一緒に写真を撮ったとのこと。
また、非常に奇遇なことに、
左の先生の内の一人は、
父方の伯母さんと結婚していたそうです。
後ろに写っているのは地図を作るための測量に使うやぐら。
ここの下に三角点があって、測量をしたものです。
飛騨でも明治の30年代くらいに陸地測量部が入り測量をしていたようです。
Posted by たけひこ at 23:19│Comments(0)
│山とひだびと展への道